医療法人社団 誠真中央会 静岡中央クリニック 東京中央クリニック

フェイスリフト|静岡中央クリニック・東京中央クリニック【公式】|美容外科・美容皮膚科・形成外科

フェイスリフト

ここが
ポイント
  • 1回の治療で効果が持続
  • 他の治療を試したが効果が今ひとつだった方におすすめ

フェイスリフトについて

フェイスリフトについて

フェイスリフトは顔や首の余分な皮膚を引き上げて、たるみを取る治療です。
他の治療と違い、皮膚自体を除去するため効果は半永久的に続きます。
1回の治療でしわ・たるみの改善が見込めます。

フェイスリフトの種類

当院では、顔全体をリフトアップする「フルフェイスリフト」から気になる箇所のみを治療できる「ミニミニリフト」まで幅広く行っております。

フェイスリフトの種類

①フルフェイスリフト
顔全体をリフトアップする治療です。
コメカミからマリオネットラインまで顔全体のリフトアップが可能です。

②ミニリフト
額や耳の前等の部分的なリフトアップが可能です。

③コメカミリフト
コメカミのみのリフトアップです。

④ネックリフト
首まわりのみのリフトアップです。

⑤ミニミニリフト
コメカミ辺り等の1部位のみのリフトアップです。

リフトアップの大きさによって種類が変わります。詳細はカウンセリング時にご説明させていただきます。

フェイスリフトの特徴

フェイスリフトはしわ・たるみ治療の中でも効果が高く、持続する治療です。
切開部は耳の付け根などの目に付きにくいところから行うため、髪の毛で隠してしまえば他人に気づかれる事は殆どありません。

当院がフェイスリフトをおすすめする理由

  • 効果が半永久的に持続します。
  • たるみの悩みを根本的に解消出来ます。
  • 傷跡が目立ちにくい仕上がりです。

治療の流れ

院長による問診

カウンセラーによる注意事項説明、料金のご案内

デザイン

麻酔

治療(おおよそ1時間半から2時間)

クーリング(おおよそ30分)後ご帰宅

3日から4日後消毒

7日後抜糸

アフターフォロー

治療当日

患部の状態:
患部周辺の感覚が鈍ったり、大きく口が開けにくい、顔が突っ張る等の違和感がありますが徐々に落ち着いてきます。

処方箋:
抗生剤・痛みどめ
痛みは、痛み止めでコントロールできる程度です。

清潔:
患部は1週間は直接濡らさないようにしてください。
お化粧は当日から可能です。

日常生活:
シャワー浴が可能です。
飲酒・長時間の入浴・激しい運動等は出血や腫れの原因となりますので控えてください。

注意点:
痛みや熱感が強い場合は、患部を濡らさないように冷やしてください。患部を強く擦ったり引っ張らないようにしてください。腫れのピークは治療後1週間程度となり、徐々に引いていきます。

手術翌日
【消毒】
ご来院

患部の状態:
消毒後、再度テープで保護をします。

清潔:
強くこすったり、引っ張らないようにしてください。

治療後7日目
【検診】
ご来院

患部の状況:
腫れや内出血が徐々に落ち着いてきます。

清潔:
シャンプーを使用した洗髪・入浴が可能となります。
傷口は強くこすらないように注意してください。

治療後1ヶ月目
【検診】
ご希望であれば

患部の状況:
より自然な感じになります。傷口の赤味も時間の経過と共に半年から1年かけて目立たなくなっていきます。

清潔:
パーマとヘアカラー、顔のマッサージが可能となります。

治療後3ヶ月目
【検診】
ご希望であれば

患部の状況:
ほぼ完成となります。

ご注意

傷の保護・赤み・盛り上がりを予防するために、茶色のテープを2ヶ月から3ヶ月程度貼って頂きます。患部は引っ張ったりしないよう安静にしてください。

カラー・パーマ・お顔のマッサージは治療後1ヶ月間は避けてください。

テープかぶれや、内縫いの糸(クリア)が出てきた時は、ご連絡ください。

赤みがある際は紫外線にさらさないように外出の時は日焼け止め等で保護してください。

フェイスリフトのよくある質問

Q:手術中は痛みはありますか?
A:当院院長は日本麻酔科学会麻酔科認定医の資格を持ち麻酔の技術には自信があります。
Q:フェイスリフトの治療後の腫れは、どのくらいですか?
A:個人差がありますが、治療後1週間程は腫れている状態になります。
Q:皮膚が引っ張られて、話しづらくなったり表情が不自然になりませんか?
A:リフトアップする箇所の皮膚の状態・バランスを見て治療を行うため、話しづらくなったり表情が不自然になることは殆どありません。

フェイスリフトの治療料金

フルフェイスリフト 880,000円
ミディアムリフト 660,000円
ミニリフト 440,000円
ネックリフト 440,000円
その他のしわの治療へ
静岡中央クリニック
静岡駅北口より2分
新静岡駅けやき通り口より3分
電話番号 0120-088-741
電話受付 9:30〜18:00
診療時間 9:30〜18:00(予約制)
静岡県静岡市葵区御幸町6-11 一瀬ビル6F
MAP
東京中央クリニック
東京駅八重洲中央口より3分
地下鉄 京橋駅より5分
地下鉄 日本橋駅より6分
電話番号 03-6665-6899
電話受付 9:30〜18:00
診療時間 9:30〜18:00(予約制)
東京都中央区京橋1-1-9 LEO八重洲ビル2F
MAP

院長・女性看護師・女性カウンセラーが 親身にサポートしますので、 お一人で悩まず、お気軽に 無料カウンセリングへお越しください。

当院では4通りのお支払い方法をご用意しております。
①現金 ②デビットカード ③クレジットカード
VISA MasterCard JCB ダイナース アメリカン・エキスプレス UC DC J-Debit
SAISON MUFG UFJ Cedyna AEON RakutenCard NICOS OMC
④医療分割ローン
医療ローンは、頭金なし・12回まで無金利・月々3,000円から最長84回まで、月々均等払い、ボーナス併用などご都合に合わせてお選びいただけます。秘密厳守ですので、ご家族の方にもわかりません。 20歳以上の学生の方もご利用になれます。

未成年の患者様へ
ダウンロードしてプリントアウトしてください。 同意書をダウンロード

未成年の方が、治療を希望される際には、保護者の同意が必要となります。保護者の方と同伴の場合は同意書の持参は必要ありません。

女性カウンセラーが親身に対応致します。お気軽にご相談ください。

静岡院0120-088-741

東京院03-6665-6899

お電話受付 9:30-18:00(年中無休)